100% 信頼できる産婦人科 2024/01/27

2024/01/27
|健診・妊娠中の生活
上の子の成長と赤ちゃんの誕生に涙してくれました。 2024/01/22

2024/01/22
|医師・助産師・スタッフ
逆にここまできたら安心だ!! 2024/01/20

2024/01/20
|お産(自然/ 和痛/ 帝王切開)
精神的支えが本当に充実してました 2024/01/19

2024/01/19
|健診・妊娠中の生活
愛のいっぱいの病院 2024/01/16
2024年1月16日
女の子 3,458g 自然分娩にて出生
【妊娠・出産をふり返って】
**ママからのメッセージ**
大変大変お世話になりました!!!!
なんと感謝を伝えればこの気持ちが届くのか・・・
こんなにあたたかい川添さんで出産ができ幸せでした♡♡
妊婦健診でメンタルがやられています・・・と相談すると、漢方と「夜中でもいいから、いつでも電話してね」とのお言葉を頂きました☺
副院長先生のこの言葉がお守りでした✨
不安でいっぱいだった気持ちが、すーっと楽になりました!!!
そして出産時・・・予期せぬことがあっても今できる最大のことをして下さり、私のとってベストな方法を考えてくれ、赤ちゃんも私も夫も安心して過ごすことができました。
私の"川添さんで産後の入院をしたい!!!"という気持ちを汲み取って下さり、スタッフの方みんながあたたかく迎えて下さり、美味しいごはんにもたくさん元気をもらいました!!!
こちらで出産しようと決めた自分も褒めたいです(笑)
本当に本当にありがとうございました!!!
赤ちゃんにもこんなに愛のいっぱいの病院で産まれたんだよ~と伝えていきます♡♡♡
**パパからのメッセージ**
本当に感謝です!
ありがとうございました。
【これから出産を迎えるお母さんへのメッセージ】
初めての出産もここなら安心して過ごせると思います!!!
結果としては大正解!!
女の子 3,458g 自然分娩にて出生
【妊娠・出産をふり返って】
**ママからのメッセージ**
大変大変お世話になりました!!!!
なんと感謝を伝えればこの気持ちが届くのか・・・
こんなにあたたかい川添さんで出産ができ幸せでした♡♡
妊婦健診でメンタルがやられています・・・と相談すると、漢方と「夜中でもいいから、いつでも電話してね」とのお言葉を頂きました☺
副院長先生のこの言葉がお守りでした✨
不安でいっぱいだった気持ちが、すーっと楽になりました!!!
そして出産時・・・予期せぬことがあっても今できる最大のことをして下さり、私のとってベストな方法を考えてくれ、赤ちゃんも私も夫も安心して過ごすことができました。
私の"川添さんで産後の入院をしたい!!!"という気持ちを汲み取って下さり、スタッフの方みんながあたたかく迎えて下さり、美味しいごはんにもたくさん元気をもらいました!!!
こちらで出産しようと決めた自分も褒めたいです(笑)
本当に本当にありがとうございました!!!
赤ちゃんにもこんなに愛のいっぱいの病院で産まれたんだよ~と伝えていきます♡♡♡
**パパからのメッセージ**
本当に感謝です!
ありがとうございました。
【これから出産を迎えるお母さんへのメッセージ】
初めての出産もここなら安心して過ごせると思います!!!
2024/01/16
|個室 / 家族面会
結果としては大正解!! 2024/01/03
2024年1月3日
男の子 2,932g 自然分娩にて出生
【妊娠・出産をふり返って】
第二子の出産で上の娘(2歳)と面会が長くできそうと思い、出産先に選びました。
結果としては大正解!!
出産時、入院時のケアはもちろん、健診の時も毎回丁寧に診て下さり、胎児に少し気になる箇所があった際も分かりやすく説明していただき、安心することができました。
出産後も「とにかくママは休んで!!」と言っていただき、美味しいお食事と優しい先生、きめ細やかなスタッフの皆様のおかげで本当にのんびり、ゆったりと過ごさせてもらいました。
また、個室ということもあり、毎日上の娘と面会、お部屋で一緒に家族食を頼み食事をできたのは、私にとっても家族にとっても、すごく良い時間となりました。
健診~出産、退院まで本当にお世話になりました。
四谷川添産婦人科さんで出産できて本当に良かったです。
【これから出産を迎えるお母さんへのメッセージ】
先生方はもちろん、スタッフの皆様もとてもあたたかく、親身になってくれますので、安心してお産に臨んで大丈夫です。
頑張って下さい!!
主人と長男も立ち会い出産もできて、幸せなお産
入院中は穏やかな気持ちで過ごすことができました
夫や子どもも立ち会う事が出来て嬉しかったです
夜もぐっすり眠れ、回復が早いように感じます
「私でもやっていけそうだ」と自信を持つことができました
面会に来ている夫の食事もお願いできて助かりました
楽しみながら育児をしていこうと前向きになれました
食事もとても美味しく毎回完食でした!
夫と2歳の息子も。家族で素晴らしい経験をすることができました
妊娠が分かってすぐにこちらでお願いすることを決めていました
天使のような優しい助産師さん達ばかりで助けられました
お世話になれたことは幸運だったと思います
立会い出産もでき、主人にとってもとても貴重な経験
健診の度に勇気をもらうことが出来ました
自分に合う産院を探しました。一人で考え込まず、一つ一つ解決しながら退院の日を迎えることができました。
自然な形でなるべくストレスなく産前産後を迎えたいという希望がかないました。
不安でいっぱいでしたが、何でも相談しやすい雰囲気でした。
コロナ禍、夫も立ち会えて貴重な経験が出来ました
入院中も家族での時間を優先して頂けて、大変有難かったです。
助産師さんのサポートがとても心強かったです。
4人目の妊娠。子供たちも大切な弟の誕生に立ち会うことができて大喜びでした。
四谷川添で3回目の出産。入院生活も快適でした。
自然分娩は不安でしたが、安心してすんなり産むことが出来ました
「よし、じゃぁ切ろう!」
これ以上ないお産ができたと思っています。
自分が産まれた産院。緊張しながらも安心して帝王切開に臨むことができました。
退院するのがとても寂しいです。
”ふりかけは持ってこなくても大丈夫です。
アットホームなのですぐに相談できる雰囲気です。
主人が付き添ってくれて、身体的にも精神的にも助かりました。
一生ものの幸せな思い出ができました。
家族に見守られながら赤ちゃん誕生の瞬間を迎えられたのは一生の思い出です
信頼できる方々と一緒にお産を乗り越られて嬉しく思います
産後はお母さんの心のケアまで考えてもらえます。
痛くて仕方なかったけど、前向きな気持ちで臨むことができました。
里帰りをやめて不安でしたが、とても安心して出産を迎えることができました。
「助産師さん、すごいな!!」「陣痛の痛みは、産んだら一瞬で忘れます!」
皆さん一人ひとりの言葉に、安心と元気をもらいました。
第二の里帰り場所ができたような気持ちです
夫と赤ちゃんとの関わりも非常に大切にしてくれます!
ママだけの育児にならないように、パパにもご指導してもらえます。
夫も気に入っていて、食事は夫の分も追加しました。
男の子 2,932g 自然分娩にて出生
【妊娠・出産をふり返って】
第二子の出産で上の娘(2歳)と面会が長くできそうと思い、出産先に選びました。
結果としては大正解!!
出産時、入院時のケアはもちろん、健診の時も毎回丁寧に診て下さり、胎児に少し気になる箇所があった際も分かりやすく説明していただき、安心することができました。
出産後も「とにかくママは休んで!!」と言っていただき、美味しいお食事と優しい先生、きめ細やかなスタッフの皆様のおかげで本当にのんびり、ゆったりと過ごさせてもらいました。
また、個室ということもあり、毎日上の娘と面会、お部屋で一緒に家族食を頼み食事をできたのは、私にとっても家族にとっても、すごく良い時間となりました。
健診~出産、退院まで本当にお世話になりました。
四谷川添産婦人科さんで出産できて本当に良かったです。
【これから出産を迎えるお母さんへのメッセージ】
先生方はもちろん、スタッフの皆様もとてもあたたかく、親身になってくれますので、安心してお産に臨んで大丈夫です。
頑張って下さい!!
2024/01/03
|個室 / 家族面会
主人と長男も立ち会い出産もできて、幸せなお産 2023/12/23

2023/12/23
|家族の立会い出産
入院中は穏やかな気持ちで過ごすことができました 2023/12/21

2023/12/21
|母乳・沐浴・パパ指導
夫や子どもも立ち会う事が出来て嬉しかったです 2023/12/02

2023/12/02
|家族の立会い出産
夜もぐっすり眠れ、回復が早いように感じます 2023/11/21

2023/11/21
|個室 / 家族面会
「私でもやっていけそうだ」と自信を持つことができました 2023/11/20

2023/11/20
|お産(自然/ 和痛/ 帝王切開)
面会に来ている夫の食事もお願いできて助かりました 2023/11/18

2023/11/18
|母乳・沐浴・パパ指導
楽しみながら育児をしていこうと前向きになれました 2023/11/13

2023/11/13
|個室 / 家族面会
食事もとても美味しく毎回完食でした! 2023/10/26

2023/10/26
|入院食・お祝い膳
夫と2歳の息子も。家族で素晴らしい経験をすることができました 2023/10/22

2023/10/22
|家族の立会い出産
妊娠が分かってすぐにこちらでお願いすることを決めていました 2023/10/19

2023/10/19
|個室 / 家族面会
天使のような優しい助産師さん達ばかりで助けられました 2023/10/03

2023/10/03
|医師・助産師・スタッフ
お世話になれたことは幸運だったと思います 2023/09/29

2023/09/29
|母乳・沐浴・パパ指導
立会い出産もでき、主人にとってもとても貴重な経験 2023/08/11

2023/08/11
|家族の立会い出産
健診の度に勇気をもらうことが出来ました 2022/10/08


2022/10/08
|健診・妊娠中の生活
自分に合う産院を探しました。一人で考え込まず、一つ一つ解決しながら退院の日を迎えることができました。 2022/09/22


2022/09/22
|母子同室・別室
自然な形でなるべくストレスなく産前産後を迎えたいという希望がかないました。 2022/09/19



2022/09/19
|入院食・お祝い膳
不安でいっぱいでしたが、何でも相談しやすい雰囲気でした。 2022/09/09


2022/09/09
|個室 / 家族面会
コロナ禍、夫も立ち会えて貴重な経験が出来ました 2022/09/08


2022/09/08
|家族の立会い出産
入院中も家族での時間を優先して頂けて、大変有難かったです。 2022/08/26


2022/08/26
|個室 / 家族面会
助産師さんのサポートがとても心強かったです。 2022/08/26


2022/08/26
|医師・助産師・スタッフ
4人目の妊娠。子供たちも大切な弟の誕生に立ち会うことができて大喜びでした。 2022/08/14



2022/08/14
|家族の立会い出産
四谷川添で3回目の出産。入院生活も快適でした。 2022/08/08


2022/08/08
|個室 / 家族面会
自然分娩は不安でしたが、安心してすんなり産むことが出来ました 2022/07/23



2022/07/23
|お産(自然/ 和痛/ 帝王切開)
「よし、じゃぁ切ろう!」 2022/07/21


2022/07/21
|お産(自然/ 和痛/ 帝王切開)
これ以上ないお産ができたと思っています。 2022/07/14



2022/07/14
|お産(自然/ 和痛/ 帝王切開)
自分が産まれた産院。緊張しながらも安心して帝王切開に臨むことができました。 2022/07/07



2022/07/07
|個室 / 家族面会
退院するのがとても寂しいです。 2022/07/05



2022/07/05
|お産(自然/ 和痛/ 帝王切開)
”ふりかけは持ってこなくても大丈夫です。 2022/06/29


2022/06/29
|入院食・お祝い膳
アットホームなのですぐに相談できる雰囲気です。 2022/06/19


2022/06/19
|健診・妊娠中の生活
主人が付き添ってくれて、身体的にも精神的にも助かりました。 2022/06/17


2022/06/17
|医師・助産師・スタッフ
一生ものの幸せな思い出ができました。 2022/06/13


2022/06/13
|医師・助産師・スタッフ
家族に見守られながら赤ちゃん誕生の瞬間を迎えられたのは一生の思い出です 2022/06/07



2022/06/07
|医師・助産師・スタッフ
信頼できる方々と一緒にお産を乗り越られて嬉しく思います 2022/05/21



2022/05/21
|医師・助産師・スタッフ
産後はお母さんの心のケアまで考えてもらえます。 2022/05/09



2022/05/09
|家族の立会い出産
痛くて仕方なかったけど、前向きな気持ちで臨むことができました。 2022/04/28



2022/04/28
|母乳・沐浴・パパ指導
里帰りをやめて不安でしたが、とても安心して出産を迎えることができました。 2022/04/27


2022/04/27
|健診・妊娠中の生活
「助産師さん、すごいな!!」「陣痛の痛みは、産んだら一瞬で忘れます!」 2022/04/21



2022/04/21
|医師・助産師・スタッフ
皆さん一人ひとりの言葉に、安心と元気をもらいました。 2022/04/21



2022/04/21
|個室 / 家族面会
第二の里帰り場所ができたような気持ちです 2022/04/14



2022/04/14
|母子同室・別室
夫と赤ちゃんとの関わりも非常に大切にしてくれます! 2022/04/12



2022/04/12
|母乳・沐浴・パパ指導
ママだけの育児にならないように、パパにもご指導してもらえます。 2022/04/11



2022/04/11
|母乳・沐浴・パパ指導
夫も気に入っていて、食事は夫の分も追加しました。 2022/04/10
- Smart Blog -








